Track Training デジタル人材研修サービス

ウォーターフォール開発入門講座

この講義では、ウォーターフォール開発のV字モデルにおいて各工程で実施する設計作業を、講師による実演を見ながら学びます。
講師は「会議予約システムの開発」というお題にしたがって、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計を実演します。講師による実演を見ながら、設計の流れの具体的なイメージをつけていくことを目的としています。

(最終更新日:2023年11月13日)

ウォーターフォール開発入門講座のゴール

この講座の目的は、受講者が講師の実演を見て、ソフトウェア開発における設計でどのようなことをしているのかを理解すること、そしてソフトウェアに関する様々な設計図が図が少しだけ読めるようになり、ソフトウェア開発の流れが少しだけイメージできるようになることで、実際の開発プロジェクトに関わるときにもプロジェクトメンバーと会話ができるようになることをゴールとしています。講師は「会議予約システムの開発」というお題にしたがって、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計を実演します。講師による実演を見ながら、設計の流れの具体的なイメージをつけていくことを目的としています。

ウォーターフォール開発入門講座の概要

この講座はウォーターフォール開発のV字モデルにおいて各工程で実施する設計作業を、講師による実演を見ながら学びます。まず、ソフトウェア開発手法についての概要や全体感について理解を深めます。その後、ソフトウェア開発現場で求められる基本的な設計、詳細設計や、設計に用いるUML図について学びます。そして、単体テストや連結・総合テストについても、実演を交えながら理解を深めていき、最後はWBSを用いたプロジェクトマネジメント方法について学びます。講師は「会議予約システムの開発」というお題にしたがって、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計を実演します。講師による実演を見ながら、設計の流れの具体的なイメージをつけていくことを目的としています。

ウォーターフォール開発入門講座の詳細

講座詳細

受講対象者全てのビジネスパーソン
受講可能形態集合研修・オープン研修・個別指導研修・eラーニング
想定受講時間(eラーニング)450分
講座日数(研修)1日

習得スキル

必要となる前提知識特になし
習得できるスキル・知識設計力・プロジェクトマネジメント力
対応資格ITパスポート・基本情報技術者試験

デジタルスキル標準項目

標準DXリテラシー標準
学習項目What(デジタル技術)
ハードウェア・ソフトウェア

カリキュラム詳細

STEP 1

事前調査ワーク

スタイルチャレンジ問題
想定時間60分
実演動画を見る前に、事前演習として「ソフトウェア手法 演習」と「UML 演習」で調べ学習に取り組んでいただきます。
STEP 2

宮下講師による実践(要件定義、基本設計、詳細設計、単体テスト設計、連結・総合テスト)

スタイル動画
想定時間120分
ソフトウェア開発の基本的な流れや各工程でやること、成果物のイメージを学びます。
STEP 3

復習ワーク

スタイルチャレンジ問題
想定時間270分
動画内容について、新しく学んだこと、分からなかった用語と手法を調査するワークです。

自社にあった研修設計をする

Trackの法人研修は、研修生のスキルに合わせた研修設計〜運営・振り返りが可能です。

  • スキル診断をしたい
  • 自社にあった研修設計がしたい

といったご要望やお見積もりをご希望される際はお問い合わせください