Track Training デジタル人材研修サービス

開発プロセス(Linux/Docker)講座

この講座では、Linuxの基本操作と、最近注目を集めるコンテナ技術の一つであるDockerについて学びます。実際の開発環境構築を目的として、Dockerの基本から応用までを段階的に解説し、受講者がLinuxとDockerを利用した環境構築を自ら実施できるレベルに到達することを目指します。Linuxでのシェルスクリプト作成やコマンド操作をはじめ、DockerfileやDocker Composeを用いたアプリケーションのデプロイメントプロセスについても体系的に学んでいきます。

(最終更新日:2023年11月13日)

開発プロセス(Linux/Docker)講座のゴール

受講者は、Linux環境でのコマンド操作に習熟し、Dockerの操作方法やコンテナ化されたアプリケーションの管理について基本的な理解を深めることができます。また、コンテナを使った開発、テスト、デプロイメントの流れを一通り経験し、Dockerを用いた開発プロセスの効率化に対する実践的な知識とスキルを獲得します。

開発プロセス(Linux/Docker)講座の概要

本講座は、LinuxとDockerに焦点を当てた実践的な技術習得を目的とします。最初に、Dockerの概念、仮想化とコンテナ型技術の違い、および従来のVMとの比較について学びます。その後、Dockerを操作するためのLinuxの基本コマンドやシェルスクリプトに触れ、直接システムと対話することでDockerの動作原理を理解します。Dockerの実用的なアプローチとして、イメージのインストールからコンテナの起動、Dockerfileを用いたカスタムイメージの作成方法までを学び、Docker Composeによるマルチコンテナアプリケーションの管理方法を導入します。最終章では、実際にDockerを使用してNginxを含めたウェブサーバー環境を構築する実践演習が行われ、学んだスキルを活かして実際のアプリケーションをデプロイするプロセスを経験します。

開発プロセス(Linux/Docker)講座の詳細

講座詳細

受講対象者全てのビジネスパーソン
受講可能形態集合研修・オープン研修・個別指導研修・eラーニング
想定受講時間(eラーニング)210分
講座日数(研修)1日

習得スキル

必要となる前提知識LinuxOS・Webサーバの基礎知識
習得できるスキル・知識ソフトウェア開発力
対応資格ITパスポート・基本情報技術者試験

デジタルスキル標準項目

標準DX推進スキル標準
学習項目テクノロジー(ソフトウェア開発)
クラウドインフラ活用

カリキュラム詳細

STEP 1

1章 Dockerとは

スタイル動画
想定時間90分
コンテナ型仮想化技術として一般的なDockerの仕組みを学びます。
STEP 2

2章 DockerのためのLinux

スタイル演習
想定時間90分
Docekerを学ぶための環境構築(Visual Studio Code)と、シェルの基本コマンドをハンズオンで学びます。
STEP 3

3章 Dockerの利用:講義

スタイル動画
想定時間60分
Docker Desktopのインストール、Docker imageの確認方法、Dockerfileによるレシピ作成、Docker Composeを学びます。
STEP 4

3章 Dockerの利用:ワーク

スタイル演習
想定時間60分
講義内容に基づいたワークです。
STEP 5

4章 Dockerを使った環境構築

スタイル演習
想定時間90分
各種コマンド・ツール(apt / dpkg / nginx / systemctl / ifconfig)の調査ワーク、Nginx環境の構築、dockerfile作成を行うワークです。
STEP 6

理解度確認テスト

スタイルチャレンジ問題
想定時間60分
本カリキュラムの理解度確認テストです

自社にあった研修設計をする

Trackの法人研修は、研修生のスキルに合わせた研修設計〜運営・振り返りが可能です。

  • スキル診断をしたい
  • 自社にあった研修設計がしたい

といったご要望やお見積もりをご希望される際はお問い合わせください