プログラミング(Java) 応用講座 実践編
最終更新日:2024年01月19日

プログラミング(Java) 応用講座 実践編の講座詳細

「プログラミング(Java) 応用講座 実践編」は、デジタルスキル標準に準拠したTrack Trainingのリスキリング講座です。JDBCを使ったデータ操作、JUnitによる単体テスト、Log4jでのログ設定、業務頻出パターンを学び、実務に近いJavaスキルを習得します。
受講対象者
受講可能形態
想定受講時間(eラーニング)
8時間
講座日数(研修)
1日
スキル
-
必要となる前提知識
特になし
-
習得できるスキル・知識
プログラミング力
対応資格
基本情報技術者試験
デジタルスキル標準項目
DX推進スキル標準
テクノロジー(ソフトウェア開発)
コンピュータサイエンス
Webアプリケーション基本技術
バックエンドシステム開発
プログラミング(Java) 応用講座 実践編とは?
この講座は、一歩先に進んだ、実務に近いJavaプログラミングについて学びます。具体的には、関連データベースと接続してデータを取得・操作する方法 (JDBCを使います)、プログラムをプログラムでテストする「単体テスト」の考え方や書き方 (JUnitを使います)、ログの分類や出力方法、設定方法 (Log4jを使います)、業務開発において頻出する処理をどのようにJavaで書くか (業務頻出パターン)などを学びます。
プログラミング(Java) 応用講座 実践編のゴール
この講座は、Java言語の文法・仕様の理解だけではなく、実際のシステム開発に活かせる応用技術を身につけることを目標とします。
プログラミング(Java) 応用講座 実践編のカリキュラム
学習
ブック
90分
Java応用 データベース接続編(JDBC)
JDBCとはJava Database Connectivityの略で,Javaアプリケーションからデータベースを操作するAPIのことです。 このブックではJava学習者を対象に,JDBCを使用してJavaからDBにアクセスする方法を学びます。
チャレンジ問題(実装)
90分
ECサイトの商品データを管理せよ Java編
この問題はJDBC(Java Database Connectivity)に対する理解度を確認します。この問題で満点を取るためには、JDBCを用いてSQLを実行し、基本的なデータベースの操作を行うことが求められます。
学習
ブック
60分
Java応用 単体テスト
このブックではJUnit 4を用いた基本的なテストの記法を学習します。 またテスト駆動開発を通して,開発の中でどのようにテストを記述していくのかといった開発手法について学習します。
学習
ブック
60分
Java応用 ロギング
このブックではJavaでのロギングの方法を学習します。 ロギングにはLog4j 2を使用し,基本的なログ出力記法を学習します。
学習
ブック
60分
Java応用 業務頻出パターン キーブレーク処理
このブックではJavaでキーブレーク処理の実装について学びます。
学習
ブック
60分
Java応用 業務頻出パターン マージ処理
このブックではJavaでソート済みの2つのデータを効率よくマージする方法について学びます。
学習
ブック
60分
Java応用 業務頻出パターン Webページング
このブックではJavaでWebページング処理の実装について学びます。
この講座と合わせて受講すると良い講座
次のステップとして、関連するスキルを広げるための講座を検討してみませんか?

自社に最適な研修を設計しませんか?
Trackの法人研修は、社員のスキルに応じたカスタマイズ研修を提供します。
研修設計から運営、振り返りまで、すべてをサポートいたします。
-
1
まずはスキル診断から
社員のスキルを把握し、最適な研修プランを提案します。
-
2
オーダーメイドの研修設計
自社にピッタリの研修プログラムを一緒に作り上げましょう
-
3
研修の振り返りと評価
研修後には振り返りを行い、学習効果の評価や今後の改善点を明確にします。
お見積もりやご相談はお気軽にどうぞ。お待ちしております。
導入事例
累計200社・30,000人以上が利用する
Trackの法人向けデジタル人材研修サービス

CONTACT
ご相談・ご要望など、お気軽にお問い合わせください