
デジタル人材の採用試験として、
導入社数・受験者数No.1の
「Track」が提供する
全てのビジネスマンのための
“デジタルスキル診断テスト”

*株式会社ドゥ・ハウスが実施した「コーディングテストサービス」4サービスを対象にしたデスクリサーチ及びヒアリング調査において
「導入社数累計No.1」「受験者数累計No.1」「問題数No.1」を獲得【調査実施:2023年1月11日(水)~1月23日(月)】
デジタルスキルパスポートとは
経済産業省によるデジタルスキル標準に
準拠した”実務力”を可視化する
デジタルスキルパスポートは、”実践的”な問題を通じてデジタルスキルを可視化するTrack公式の総合スキル診断テストです。
DXを推進する人材に求められるあらゆる職種の実務力を可視化し、人物像の定義・評価基準を明確にすることが可能です。
DXに必要とされるスキルを
総合的に測定
ITを専門としない、経営戦略・企画職・営業職などの「総合職」から、
エンジニアとしてキャリアを積んだ「IT専門職」まで、測りたいデジタルスキルを幅広く測定します。
総合職向けDXスキル
DXに従事するために必要なリテラシー・知識と、
それ実行に移すために求められるマインド・スタンスを測定

IT専門職向けDXスキル
職種別に必要な専門スキルと、
全スキルに共通して求められるDXスキルを測定

受験後は詳細レポートが発行され、
分野ごとにスコアを
確認することができます。


「デジタルスキルパスポート試験」の
活用シーン

DX推進・組織戦略への活用
- スキルに基づく社員評価基準の設定
- 社員のスキルマップの作成
カテゴリー別、職種別に受験者のスキル可視化ができるので、スキルに基づく社員の評価基準の設定と、スキルマップの作成が可能となります。
また、DX部署への異動者の選定、人材の発掘にもご活用いただけます。

DX人材育成への活用
- 研修生のレベル把握
- 研修の効果測定
- 配属先検討
個人のスキル・組織全体としてのスキルをレポートで可視化します。
現在の状態や弱点を可視化するため、新卒研修前の事前試験にもオススメです。
また研修実施後のスキル定着の確認としてもご利用いただけます。

DX人材採用への活用
- 採用試験への活用
- デジタル人材の採用要件の明確化
職種別試験は専門職の採用としても使用できるほか、採用したい人材のスキルレベルを、本試験結果のスコアをもとに数値化することも可能です。
試験一覧
試験は4つのレベル別に分かれており、
受験者のスキルや職種、活用目的に合わせた試験を選ぶことが可能です。

レベル別・目的別の試験
デジタルスキルパスポート Lv.1
全ての従業員
この試験は、経済産業省が提唱する「DXリテラシー標準」の内容、およびIPAが展開する「ITパスポート」の試験要領が部分的に出題され、DXリテラシースコア、ITパスポートスコアそれぞれの詳細レポートを出力することができる試験です。
全てのビジネスパーソンが日常的なITツール活用のために知っておくべきDXリテラシーを測ることができます。また、最新の生成AI領域への改定にも対応しており、生成AI関連のスコアも確認することができます。
全てのビジネスパーソンが身につけるべきDX推進に必要な能力・スキルを測ることができます。また、最新の生成AI領域への改定にも対応しており、生成AI関連のスコアも確認することができます。
AIリテラシー入門試験
試験時間:40分
大問数:1つ
出題形式:選択式知識問題
DXリテラシー入門試験
試験時間:30分
大問数:1つ
出題形式:選択式知識問題
ITパスポート・DXリテラシー標準
6,000円/1回
デジタルスキルパスポート Lv.2
全ての従業員(特にIT/DXに関連する業務を行うもの)
この試験は、経済産業省が提唱する「DXリテラシー標準」の内容、およびIPAが展開する「ITパスポート」の試験要領が網羅的に出題され、DXリテラシースコア、ITパスポートスコアそれぞれの詳細レポートを出力することができる試験です。
全てのビジネスパーソンが身につけるべきDX推進に必要なリテラシーを測ることができます。
また、最新の生成AI領域への改定にも対応しており、生成AI関連のスコアも確認することができます。
DXリテラシー試験
試験時間:40分
大問数:1つ
出題形式:選択式知識問題
ITパスポート・DXリテラシー標準
6,000円/1回
デジタルスキルパスポート Lv.3
ジュニアエンジニア(新卒・若手・初心者)
DX推進ディレクター
この試験は、経済産業省が提唱する「DX推進スキル標準」の内容、 およびIPAが展開する「基本情報技術者試験」の試験要領が網羅的に 出題され、DXスキルスコア、基本情報技術者試験スコアそれぞれの 詳細レポートを出力することができる試験です。
ソフトウェアエンジニアが身につけるべきDX推進に必要な最低限の共通 スキルの測定だけでなく、生成AI関連のスコアも確認することができます。
DX推進人材共通試験
試験時間:160分
大問数:4つ
出題形式:選択式知識問題(40分)・アルゴリズム問題(40分)・実装問題(40分)・実装問題(40分)
基本情報技術者試験・DX推進スキル標準
8,000円/1回
デジタルスキルパスポート Lv.4
即戦力DX推進人材
この試験は、経済産業省が提唱する「DX推進スキル標準」におけるそれぞれの職種に求められる専門領域、および生成AI関連の内容が網羅的に出題されます。DX推進スキルスコア、生成AI関連スコアそれぞれの詳細レポートを出力することができる試験です。
生成AIを活用するエンジニアやデータサイエンティストが身につけるべきDX推進に必要な能力・スキルを測ることができます。
フロントエンドエンジニア試験
試験時間:270分
大問数:2つ
出題形式:選択式知識問題(90分)・フロントエンド実装問題(180分)
バックエンドエンジニア試験
試験時間:270分
大問数:2つ
出題形式:選択式知識問題(90分)・バックエンド実装問題(180分)
Webフルスタックエンジニア
試験時間:450分
大問数:3つ
出題形式:選択式知識問題(90分)・フロントエンド実装問題(180分)・バックエンド実装問題(180分)
データサイエンティスト試験
試験時間:240分
大門数:2つ
出題形式:選択式知識問題(90分)・実装問題(150分)
生成AIエンジニア試験
試験時間:90分
大問数:2つ
出題形式:選択式知識問題(30分)・アルゴリズム問題(60分)
応用情報技術者試験・DX推進スキル標準
8,000円/1回
試験出題範囲
試験出題範囲
試験出題範囲
試験出題範囲
「デジタルスキルパスポート試験」を
受験する
3つのメリット
-
業界No.1の
テストツールを使った受験環境累計350社、900,000人以上に受験されている「Track Test」を利用した試験です。
DX推進・デジタル組織の内製化をおこなう大手から、ベンチャー・スタートアップまで幅広い企業が採用・評価・育成のシーンで活用しており、選択式の問題だけでなく、アルゴリズム、実装問題など実務力を測定することができます。 -
ITスキル標準/
デジタルスキル標準領域
話題の生成AI関連の問題にも対応全てのビジネスパーソン向けには、「DXリテラシー標準」「 ITパスポート」の試験要領が網羅的に出題され、専門職向けには、「 DX推進スキル標準」「基本情報技術者試験」の試験要領が網羅的に出題されており、1つの試験で「ITスキル標準」「デジタルスキル標準」2つの基準に基づいたスキルを可視化することが可能です。
また、生成AI領域にも対応しており、生成AIの概論やモラル
プロンプトエンジニアリングなどの実践的な問題が含まれています。 -
様々な視点で
比較・分析ができるレポート問題のカテゴリーに振り分けられた分野、知識、実務力ごとに正答率やスコアを確認することができます。スコアは「会社平均」「全体平均」「企業内平均」「同業界平均」「同業就業年数」で比較することができるので、個人・企業として伸ばすべきスキルを可視化することができます。
導入への3ステップ
STEP-1 申込み・ID発行
下記フォームより必要事項をご記入の上お申し込みください。
担当より、発行受験ID数や受験期間の確認のご連絡をさせていただきます。
確認後、受験用URL/IDのご共有をいたします。
STEP-2 試験受験
受験対象者へ受験用URL/IDの共有をお願いいたします。
受験期間終了後レポートを発行いたします。
STEP-3
スコアレポートの提供
振り返り会実施
貴社受験者の受験レポートを、企業/個別レポートおよび業界別等の分析結果としておまとめし、レポートをご共有いたします。
そのレポートと分析結果をもとに、結果共有のミーティングを実施します。
貴社ご要望に合わせたご提案
レポートの結果をもとに、貴社のデジタル組織構築における
ご要望(組織・育成・採用戦略)にあわせたプランニングのご支援をさせていただきます。
よくある質問
どのような人材に受けさせるべきですか?
受験者のレベルに合わせて、試験をご選択いただけます。
目的や状況に応じて「どの試験を受験すべきか」のご相談も受け付けております。
価格を知りたい
受験する試験や受験者数に合わせてお見積りを作成しますので、
下記フォームよりお問い合わせください。
受験期間は設定できますか?
受験ID送付後2週間ほどを目安にご受験いただいておりますが、
ご要望に合わせて受験期間の延長も可能です。
デジタルスキルパスポート試験の
お申し込み・資料請求はこちら
デジタルスキルパスポート試験の受験申し込みや、資料請求をご希望の方は、以下のフォームに必要事項をご記入ください。
1~2営業日以内にご記載いただいたメールアドレス・電話番号へご案内をいたします。