[トラック ジョブ]

エンジニア採用
新しい選択肢。

「トラック ジョブ」は早期に即戦力となる新卒ソフトウェアエンジニア/AI/DX人材に特化した採用サービスです。に特化した採用サービスです。

Trackブランドアンバサダー「のん」

ご利用のメリット

  • 1. 従来の人材サービスと異なる集客手法で、アプローチできていない層と出会えます
  • 2. 理系学生80%以上のデータベースのため、ミスマッチが減らせます
  • 3. いつでも・手軽に、就活年次から全学年までの母集団確保ができます

料金プランのご確認はこちらから

自社の採用ターゲットをチェック

「トラック ジョブ 」のメリット

ご利用のメリット

従来の人材サービスと異なる集客手法で、アプローチできていない層と出会えます

理系学生80%以上のデータベースのため、ミスマッチが減らせます

いつでも・手軽に、就活年次から全学年までの母集団確保ができます

エンジニア採用によくある課題

エンジニア採用に
よくある課題

開発実績がある
エンジニア学生が
集まらない

インターンシップや
説明会で
魅力付けできず
選考へ進まない

新しい施策をやりたいが
余裕がなく
運用できるかも心配

その課題、「トラック ジョブ」なら解決できるかもしれません

その課題、トラック ジョブなら
解決できるかもしれません

「トラック ジョブ」は、
これまで出会えなかった採用ターゲット
アプローチできる求人サービスです。

「トラック ジョブ」で
できること

集客しながら
同時にアセスメント

スキルチェック付きの求人だから、
集客とスキルアセスメントが一緒に実現できます。

準備は短時間
すぐに求人が出せる

スキルチェック問題は選ぶだけで設定完了。
掲載文ができればすぐに求人が出せます。

エンジニア経験なしでも
ハイスキル人材がわかる

スキルチェック問題の回答結果にもとづいて、
エンジニアの実務力をスコア化。
誰でも、人材のスキルが一目瞭然です。

エンジニア採用のプロが
採用広報を全面サポート

「自社に合った問題の選び方がわからない」
「採用ターゲット向けの企画が浮かばない」
そんなお悩みにもお応えします。

よくある利用シーン

インターン・本選考の集客に

自社で用意している企画やイベントに集客することができます。

通年のタレントプール形成に

一年を通じて、自社イベントやインターンなどの求人を立てることで、就活年次から学年不問の集客ができます。

自社オリジナルの
プログラミング企画に

一年を通じて、自社イベントやインターンなどの求人を立てることで、就活年次から学年不問の集客ができます。

全国で1万5000人以上の
エンジニア人材が登録する
豊富なデータベース

全国で1万5000人以上の
エンジニア人材が登録する
豊富なデータベース

ほぼすべての登録者が
スキルテストに挑戦

Webエンジニアや
AIエンジニアをはじめとして
登録者の希望職種は様々

WebエンジニアやAIエンジニアを
はじめ登録者の希望職種は様々

何かしらの言語をリファレンスを
見なくても書けるレベルの
ユーザーが75%以上

実際にどのような学生がいるか確かめる

ご利用実績

エンジニア採用を強化するスタートアップから
中堅・大手企業まで、幅広くご導入

エンジニア採用を強化する
スタートアップから
中堅・大手企業まで幅広くご導入

お客様から採用成功の声を多数いただいています

お客さまからの
採用成功の声

https://tracks.run/wp/wp-content/uploads/2022/02/WnFOOa3oBpWHJwZ1647500232_1647500268.png

「実力次第で、初任給500万円も。」
シンプルな求人内容で、挑戦心があり
プログラミングスキルの高い5名を採用。

ベース株式会社

従業員規模:101〜500名

ISSUES

課題

採用施策の踏襲では、「開発経験」があり「SI事業への関心」を持つ学生に効率良く出会いづらい。

IMPACT

成果

プログラミング経験の豊富な人材が、5名採用できた。 特にリーダー志向の学生に出会えたことは大きな収穫。

https://tracks.run/wp/wp-content/uploads/2022/02/s7_item2.jpg

オリジナル問題でIT事業を学生にPR。
定量的なスキル評価ができる状態で、
母集団形成とアトラクトを同時に実現。

株式会社
富士フイルムビジネスイノベーション

従業員規模:1001名以上

ISSUES

課題

学生へのIT事業の認知度を高め、 優秀な情報系学生のエントリー数を向上させる。

IMPACT

成果

スキルを可視化しながら、ソフトウェア領域の情報系学生に特化して母集団をつくれた。 Track Jobでのオリジナル問題掲載が、オンラインインターンや企業PRの新しい形に繋がった。

他の導入事例を確かめる

ご利用までの流れ

「トラック ジョブ」ご利用開始までの流れ

最短7営業日で利用開始可能です。

お問い合わせ

CONTACT

サービスのご提案

SUGGESTION

ご契約

CONTRACT

導入ミーティング

INTRODUCING

ご利用開始

START

本格的に導入を検討する

お問い合わせ

まずお気軽にお問い合わせください

「トラック ジョブ」にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

各種機能、登録データベース、導入事例、価格、画面紹介など、気になる点やご不明点をお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ内容に応じて、お問い合わせ内容に応じて、弊社の担当よりご連絡させていただきます。