お役立ち資料

【Trackウェビナー祭 day3】「DX白書2023」から読み解く 日本企業のデジタル組織開発の現状とこれから

Trackウェビナー祭 day3
「「DX白書2023」から読み解く 日本企業のデジタル組織開発の現状とこれから」をご視聴いただけます。

※12月1日(金)23:59までの公開となります。

こんな人にオススメ

  • DX推進の具体的な効果について設定できていない企業のご担当者様
  • DX人材不足にお悩みのご担当者様

トークテーマ

  • DX白書について
  • ベネッセにおけるDIPの紹介・デジタル組織推進の事例紹介
  • 今日本企業が注力すべきデジタル組織のHR(採用・育成・評価)とは
  • まとめ

登壇者の紹介

株式会社ギブリー
取締役 兼 Trackプロダクトオーナー 
新田 章太 様
2012年3月に筑波大学理工学群社会工学類経営工学専攻卒業。
学生インターンシップ時代に「エンジニア」領域に特化した支援事業を株式会社ギブリーにて立ち上げ、入社。
現在は取締役を務める。オンラインプログラミング学習・試験ツール等の自社サービスを立ち上げ、同社のHR tech部門を管掌。
また、日本最大規模の学生ハックイベント、JPHACKSの組織委員会幹事を務めるなど、若い世代のイノベーターの発掘・支援にも取り組んでいる。

イベント詳細はこちら

ダウンロードはこちら

フォームよりご記入いただいたメールアドレス宛に、marketing@tracks.runより一両日中にご返信させていただきます。 ご記入いただいたメールアドレスにメールが届かない場合は迷惑メールフォルダのご確認、またはお手数をおかけしますがmarketing@tracks.run宛にご連絡を頂くかhttps://tracks.run/contact/よりお問い合わせをお願いいたします。