在宅でのリモート研修を実現する「オンラインプログラミング学習システム」を企業を対象に無償提供いたします。
About track
track(トラック)は、「Empower Engineering!!」をビジョンに掲げ、より多くの「技術とビジネスの変化に対応するエンジニアリングチーム」の輩出を目的としており、エンジニアの採用や育成支援にフォーカスした「プログラミング学習・試験プラットフォーム」です。
エンジニアの実務力を正しく評価するための、プログラミングスキルチェックが実現できる試験機能と、習熟度に合わせたプログラミング学習が実現できる学習機能を提供しています。
採用選考時におけるプログラミングスキルの見極めをはじめ、入社後のプログラミング研修や開発チームのスキルアセスメントなど、スキルファーストなHRソリューションとして、エンジニアの採用から入社後の「研修・育成」までをワンストップで支援します。

導入企業様※ 一部企業様の掲載とさせて頂いております。
概要
新型コロナウイルスの感染拡大の防止に伴う政府からの自粛要請の状況を受け、在宅での研修実施を推進・支援すべく、trackが持つプログラミング研修教材と研修システムを企業様を対象に無償提供いたします。
【提供期間:2020年4月1日(水)〜2020年5月31日(日)】
https://tracks.run/news/n20200330001/
■無償提供の内容
今回、無償提供させていただく教材並びにシステムは、通常は全て有償販売・提供をしているものでございます。 そのため、今回の提供範囲としては、在宅でのプログラミング研修実施・セルフラーニングを実現する上で、必要最低限の内容に限らさせていただきます。予めご了承ください。
- 管理機能
・企業様アカウントの作成
・管理用アカウントの作成
・受講者の学習進捗度のダッシュボード管理
・研修事前事後スキルチェック
・学習データ解析、評価レポーティング
- オンラインでの研修運用
・プログラミング基礎(Java、C#、SQL)
・Web開発基礎(Webアプリ、Git、AWS) ・体験型研修
・開発手法
・ウォーターフォール開発
・アジャイル/スクラム開発 ・製品企画 ・デザインシンキング(Design Sprint)
・リーン
<期間・対象>
提供期間:2020年4月1日(水)〜2020年5月31日(日)
対象:全国の企業法人 限定100社
申請期限:2020年4月10日(金)18:00
<ご利用手順>
1. 以下の申請フォームより、必要情報を入力してください
2. 事務局よりご担当者様へメール・お電話にてご連絡をさせていただきます
2.1. 導入目的の確認
2.2. 配布対象、人数等の確認
2.3. その他、必要事項のヒアリング
3. 審査
4. 配布対象人数に応じた、IDリスト、ログイン用URLの共有
5. 対象者への配布
6. 実施後にアンケート調査等を実施させていただく場合がございますので、予めご了承ください
<※諸注意>
・提供期間は状況に応じて変更する場合がございます。
・申請内容に不備・不正と事務局が判断した場合やお電話でのヒアリング内容によって、提供をお断りさせていただく場合がございます。
以上、予めご了承ください。
お問い合わせはこちら
※本無償提供の申請期間は終了いたしました。
状況に応じて、再度無償提供を実施させていただく場合もございます。再開については、弊社ニュースページやメールマガジンにてご確認ください。
メールマガジンの登録を希望される方は、
下記リンクより「メールマガジン配信希望」と記載のうえ、お問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。
https://tracks.run/contact-inquiry/